ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ずみきち
ずみきち
Twitterもやってます。気軽にFollowしてくださいね。

...

我が家は長女、長男、次男、次女の4人兄弟!

アウトドア好きで浪費&放浪癖のあるアラフォー親父と質実剛健、倹約モットーのインドア嫁、そして、元気すぎる子どもたちが、気軽に出歩けないかとはじめたファミリーキャンプ。

たまに一人で野宿や山歩き、カヤック、バイクでツーリングもやってます。最近は走ることも覚えました。(笑)

...

マイペースな更新のブログですが、よろしければいじってやってくださいな。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年12月14日

弾丸キャンプ第一弾 ~久々のNightソロツーリング~

2009年12月12日~13日 弾丸キャンプツーリングに行ってきました。

前回のキャンプから1ヶ月。
そろそろ、どこか行きたいぞ~と思っていましたが、子供が体調崩したりと出撃機会がなかなかありません。ダウン

そういえば、バイクにのってのツーリングも半年位いってないな~と、いうことで、金曜日の夜に久々にソロツーのお伺いを。

遅出、早帰りの弾丸で、半年振りのソロツーでしたが、キャンプ場では、思わぬ出会いもあり、久々の息抜きになりました!ドキッ




土曜、子供が寝てからこそっと準備。
23時過ぎ、積み込み完了。出発です。自転車


今回はツーリング主体なので軽装です。
ペンタイーズとシュラフとマット、後は20Lのリュックにレインウェアとコーヒーわかせる道具とカメラだけ。

ブロガーの皆さんも今週出かけている方が多いみたいですね。
笠置でも皆さんの連絡先、聞いておけば良かったとちょっと後悔。。。
事前に相談してなかったこともあって、誰が何処にいるかはまったく不明なので、自分の気の向く場所に向かうことに。

今回のテーマは、チョビット峠ツーリング(久々の冬ツーなので)、そして、ふたご座流星群の見物(これも久々)です。
あとは、ブロガーさんがたくさん集まる場所だったら、もしかしたら、出会い(再会)があるかも。
まぁ、到着が深夜になることが確定なので、起きてる人がいれば・・・ですが。

続きを読む前に。
こちらをポチットお願いします。
人気ブログランキングへ

(ブログランキング参加してます。1日1回クリックいただけると励みになります。)


で、向かった先はこちら。



猪名川天文台がある、大野アルプスランドです。

市内を抜け、阪神高速で一気にショートカット。

気持ちいい快走ルートを走り、誰もいない県道をほぼ全開で走って行きます。




途中、何度か分岐に気づかず、迷いましたが、無事この看板に到着。


ここからは、峠道というか、かなりひどい酷道を登って行きます。
車だと、1車線ぎりぎりの道、でも、バイクだと広さは十分。でも、夕方までの雨で湿った枯葉がこんもりと道に積もっていて、アスファルトが見えなくなっているとこがたくさん。

苔こそ生えていないものの、オンロードバイクのタイヤだと、コーナーでバンク中やギアチェンジ時など、気を抜くと滑ります。
真っ暗で先が見えないブラインドカーブを慎重に登って行きます。
1時頃、山頂に到着。
もう、遅いので、皆さん寝ているかな?と思っていたのですが、小川やSPのソロテントに囲まれたリビングシェルに煌々と明かりが。


どなたがいるか分からないんですが、とりあえず、外から声をかけてみることに。

「すみません。ずみきちと申しますが、ナチュブロされている皆さんですか?」と。。。



シェルの中に入れてもらうと、笠置でお会いした、komutarouさんおいやんさんがいらっしゃいました。前回ほとんどお話できなかっただけに、うれしい再会です。
それから、中には、たかやんさんシェリ子パパさん恭たんパパさんtetsuさんPapazziさんぺぺっちさん

それから、もうすでにお休みされていらっしゃいましたが、takashiさんおおたなさんとこたなさんも。
皆さん、お名前をお聞きすると、ブログを一度は見たことのある、有名ブロガーさんたちでした。
(すでにお休みされていてご挨拶できなかった方も。すみません。。。)


事前アポもお土産も無いのに、あつかましくお開きの3時過ぎまでシェルの中で温まらしていただき、楽しいお話に混ぜていただきました。
ブログのこと、家族のこと、道具のこと、お勧めキャンプ場など、色々お話させていただきました。

それから、おつまみや缶詰、こんなものもご馳走になりました。

ありがとうございます!

お開きになってから、ヘッドランプの明かりひとつでペンタイーズを設営。風が強かったんですが、意外と簡単に設営できました。
幕体がばたつきますが、倒壊することも無く、十分風除けの役目をはたしてくれました。


設営終わってから1時間ほど、天文台のある高台に登って星空観察。黄色い星
あまり天気もよくなかったのですが、時折晴れ間がのぞいて、星空が見えます。
1時間ほど、パシャパシャやりながら見物していると、流星や火球が一瞬流れます。
全部で5個くらい、はっきり見えた火球クラスの明るいものも2つほど見ることができました!




4時半就寝。6時半起床。
外気温6度でしたが、バロウバック#3+リッジレスト、ペンタイーズでも、厚着しておけば十分寝れました。


朝の写真を少し撮ってから、撤収~。






コーヒーとパンの朝ごはんも食べて、7時45分ごろ、おきてこられた皆さんに挨拶して帰途に。



早朝の一般道を快走し、9時前には帰宅しました。ニコニコ

現地滞在、7時間弱、まだうす暗い時間に起きて撤収でしたが、密度の高いツーリングとなりました。
深夜にもかかわらず、暖かく迎えていただいた皆様、ありがとうございました。
また、機会あれば是非遊んでくださいね。




同じカテゴリー(大野アルプスランド)の記事画像
満天の星。アルプスへ。
同じカテゴリー(大野アルプスランド)の記事
 満天の星。アルプスへ。 (2011-04-17 03:56)
 家族で雪遊び! (2011-01-11 03:25)
 クマ退治ってなに?な大野山。 (2010-12-17 03:08)
 オヤジの休日 (2010-07-29 03:43)
 ふらりな金曜。~久々のアルプスへ~ (2010-05-16 23:52)

この記事へのコメント
おはようございます。

弾丸ですねぇ~。(^。^)

アルプスランドはやっぱ誰かしらブロガーさんが来ているものなんですね。
こちらの方にはそういう場所が無いので羨ましいですよ。

楽しい弾丸ソロキャンになってよかったですね。
Posted by とーと at 2009年12月14日 05:18
弾丸に入会されて、息つく間もなく弾キャンですやん!

私はいまだに弾キャンできてません・・・

新しい出会いありの楽しい弾丸になりましたね(^^
Posted by よしにい at 2009年12月14日 08:47
どうもです。
先日はご訪問&コメントありがとうございました<(_ _)>

弾丸ですね〜w
先週末は流星群だったんですね、知りませんでした(・ω・A``ァセァセ
どっか見に行けば良かったです(´∀`;)

大野アルプスランド、良さそうな場所ですねφ(。。*)メモメモ

またオジャマさせて頂きますので、
これからもよろしくお願いします<(_ _)>
Posted by raindog760 at 2009年12月14日 21:10
こんばんは&お疲れ様でした^^

弾キャンサプライズ、とても嬉しかったです^^
僕もお話に加わってたつもりが途中頭が痛くて
すっかり出航までしてしまい申し訳なかったですm(_ _)m

あれから設営までされてたとはホントお疲れ様でした
是非次の機会にはゆっくりと焚き火でも囲んでお話ししたいですね^^
どうぞ今後ともヨロシクです^^
Posted by シェリ子パパ at 2009年12月14日 21:15
こんばんは!

弾丸ですねー
羨ましいです・・

リビシェルの外から声を掛けるなんて勇気要りますよね!
私なら遠くから眺めてたかも・・

バイクも良いですよねー
久しぶりに乗りたくなりましたよ。
Posted by こーきこーき at 2009年12月14日 23:35
とーとさん、こんばんは!

いや~。
本当は子連れで出かけようかとも思ってたんですが、おねーちゃんが翌日クリスマス会に参加するとかで拒否されちゃいました。

金曜、ブログ流し読みしてると、皆さん出かけられるみたいでしたし、もともと、ソロツーリングはよくやってたので、久々に行く気になりました。

アルプスランド、このあたりだとソロキャンパーさんがたくさん行かれてるみたいですね。以前一度、デイキャンでいったことはあったんですが、泊まったのは初めてでした。

今度は是非!
Posted by ずみきち at 2009年12月15日 00:13
こんばんは、よしにいさん!

よしにいさんは、笠置にいらっしゃっていたんですね。

お山の上でおひとりさま・・・も、覚悟していたんですが、ブロガーさんたちって集まっていらっしゃるんですね~。
自分でもびっくりです。

弾キャンする場合、お酒飲めませんもんね~。
よしにいさん的にはお酒無いと厳しいですよね~。^^

今度、一緒に弾丸しましょうね。
Posted by ずみきち at 2009年12月15日 00:19
こんばんは~

先日はお疲れ様でした^^
まさに弾丸で、あの時間にびっくりでしたね~

あんましお話出来なかったのが残念で^^;
爆睡かましてたもんだから、朝もお見送りできなくて申し訳ない^^;

これも何かの縁、またどこかでお会い出来る日を楽しみにしていますね~
そん時はゆっくりお話できればって思ってます^^
Posted by たかやんたかやん at 2009年12月15日 00:27
raindog760さん、こんばんは!

同じRZ乗り(今はRZRですが。)ということで、思わずコメしちゃいました。
昔は、妙見山や奈良の3桁酷道を中心に、2段ロケットのRZとハスラー(TS50)というオフ車2台体制で、野宿+朝練ツーリングをがんばってました。最近は、年齢的に徹夜が無理なので、野営しながら楽しもうかなと。

流星群、今晩がピークみたいですよ。

大野アルプスランドは、車やバイクでいける大野山の山頂近くにあるキャンプ場です。ソロだったらお勧めですね。飲料水がないので、水は持参で。

道はかなり悪いのですが、ダートとまでは行かないので、RZだと緊張するし、オフ車だと物足りないかな?
KHだと多分、下りのコースで死ねますよ。(笑)

こちらこそ、これからもよろしくお願いしますね!
Posted by ずみきち at 2009年12月15日 00:37
まいどです!


お~こちらにお邪魔してたんですね~

私よりも先にたかやんさん達に逢うなんて・・・

そうそう、ずみきちさんも呼べば良かったなあ、と思ってたんですよね。

また、ご一緒しましょう。

しかし、これで寒くないとはやはり凄いですわ。
Posted by genkigenki at 2009年12月15日 00:43
こんばんは。(^^)

すげ~行動力ですね。
ほとんど完徹ですね。

星空が綺麗で気持ちよさそ~

是非次回私もまぜてくださいね。(^^)/
Posted by なんつぃ〜 at 2009年12月15日 00:51
シェリ子パパさん、こんばんは!

お山の上ではどうもありがとうございました。
まったくの初対面にもかかわらず、深夜に乱入してしまってすみません。
宴会遅くなっちゃいましたよね。

一人でボーっとも覚悟していたんですが、暖かそうなシェルを見つけて思わず声かけてしまいました。

もともとは、夕方、Blog巡回していて、シェリ子パパさんのBlogで大野山の三角点の写真がアップされているのをみて、誰かいるかな?と期待して上ったんですが。(笑)

ペンタ+イーズだと設営15分かからないですので楽チンですよ。

せっかくのご縁ですので、今度はじっくり焚き火囲ませてくださいね。
よろしくお願いします!
Posted by ずみきち at 2009年12月15日 00:51
こーきさん、こんばんは!

初弾丸です。
12月頭に、まぁたんさんにメンバーに加えていただいたので、やっとかないと~。と、がんばってみました。

シェル、外から声かけるの勇気要りましたよ~。
怒られたらどうしようと、はじめシェルの周りぐるっと1周しましたもん。
でも、ブログやってるだけで、仲良くなれるってすごいことですね。

こーきさんもバイク乗ってはったんですか?
もしかしてハーレーとか?

私も、子供が生まれてからしばらく乗ってませんでした。
そうこうしているうちに、バイクのタンクがさびて穴が開き。。。古いバイクなので、部品が製造中止になっていたため、ここ数年オークションで、アラートと登録してさがしていましたが、今年、会社の後輩のバイクを譲ってもらったので、久々にリターンしてみました。

もし、復活されるときがあれば、ツーリング行きましょうね!
Posted by ずみきち at 2009年12月15日 01:32
たかやんさん、こんばんは!

深夜にシェルの外から、「あの~」ってやったので、驚かしちゃいましたね。すみません。

たった2時間ほどでしたが、お話できてうれしかったですよ!
たかやんさんと、tetsuさん、シェリ子パパさんの掛け合い、面白かったです。笑

そういえば、車中泊、寒くなかったです?
私はテン泊しましたが、風がすごくて、タープの音がうるさかったですね。

また、これからも是非よろしくお願いしますね!
Posted by ずみきち at 2009年12月15日 01:49
genkiさん、こんばんは!

genkiさんも笠置だったんですね。
北新地会場、ここかな?とも思ったんですが、まさか笠置とは。。。

たかやんさんとは仲良しさんなんですね。
先にお会いさせていただきましたが、皆さん楽しい方でした。^^

>そうそう、ずみきちさんも呼べば良かったなあ、と思ってたんですよね。

ありがとうございます。^^
また、次回、ご一緒させてくださいね!
のんちゃんも、みゆちゃんと遊びたがってるので。笑

服装、オールユニクロ(ヒートテック上下とフリース、イージパンツ)と、先月の笠置の時と同じでしたが、十分暖かかったですよ。
顔はフリースキャップがぶっておけばスースするテントの中でも平気でした。
設営始めた時間も時間なんで、星空の下で野宿も考えたんですが、風が強かったので、風邪引くかなと思い、ペンタ出してみました。
私には、バロウ#3と着るものの調節でほぼオールシーズン使えそうですね。

また、今度遊んでくださいね~。^^
Posted by ずみきち at 2009年12月15日 02:00
なんつぃ~さん、こんばんは!

なんつぃ~さんも笠置だったんですね。
事前に行き先お聞きしておけば、お会いできたかもですね~。

ふと出かけたくなったので、お山の上まで行ってきちゃいました。
さすがに涼しくなってきてますが、気持ちよかったですよ~。
天候的には強風&曇りでおもったより星は見えませんでしたが。

睡眠時間、やっぱり3~4時間はほしいですね。
家にかえってから眠くなってきてました。

今度はご一緒させてくださいね。
近いうち、どこかいかれます?
襲撃しますが(笑)
Posted by ずみきち at 2009年12月15日 02:50
こんにちは^^

どうもお疲れ様でした。
ホント弾丸だったんですね(笑)
いやあ、まだお若いです...

ペンタ、寝れました?
私はバロウの#1に関わらず、隙間風に震えてましたよ^^;
Posted by 恭たんパパ at 2009年12月15日 11:01
こんばんは^^ & お疲れ様でした~。

少しの間だったけどお話出来てとても楽しかったです♪
最初、シェルの外から人の声がした時はぞ~っとしましたけど(爆)

最後まで泥酔オヤジのお付き合いありがとうございました^^
また、機会がありましたらご一緒しましょうね♪

勝手ながらお気に入りさせてください^^
今後とも宜しくお願いしますm(_ _)m
Posted by tetsu4325tetsu4325 at 2009年12月15日 22:49
恭たんパパさん、こんばんは!

リンクありがとうございます。^^

ホント弾丸でした。。
嫁と交渉して、子供が寝てから、起きるまで、往ってきてよろしい!と許可もらったので、大喜びで出撃しちゃいました。笑
帰ったら、すでに子供が起きてきていて、お土産要求されましたけど。

>いやあ、まだお若いです...
いえ。。。ありがとうございます。。でも、十分おっさんですよ。。。^_^;


ペンタイーズ、背面はメッシュで、前面も下はファスナーないので、風が吹くとスースーします。
風下側に入り口向けてかなり軽減させたんですが、それでも風が強かったので、それなりにスースーしてましたね。
温度計もって行ってたんですが、テント内と外で気温変わってませんでしたね。

とりあえず、風はあきらめて、フリースキャップを顔にかぶって寝てたんで、あんまり寒くは感じませんでした~。
あと、ウレタンマットで下も断熱してたので、寒さで震えることはなかったです。(暖かくはなかったですがっ。)

恭たんパパさん、ケルティのテントでしたよね?
インナーがフルメッシュだから、ペンタと同じスースーですよね~。
実はケルティ、結構好きなんですよ。ウィングタープいつかほしいなと思ってたり。

あ、でも、#1と#3の差は、脂肪の差かもです。爆
Posted by ずみきち at 2009年12月15日 22:56
先日は弾キャンサプライズありがとう御座いました^^
まさか僕より後に訪問してくれる方がいてくれるとは誰も思いもしなかったはずなのでいいサプライズになってましたよ!
ホントに少しの時間ではありましたが楽しい時間をありがとう御座いました^^次回はもう少し早い時間にでもお会い出来る機会がありましたら焚き火でも囲んでマッタリしましょうね^^
ではまた山頂でお逢いしましょう( ´∀`)bグッ
Posted by おいやん at 2009年12月16日 00:00
こんばんは。

アルプスランド行っちゃったんですね。

ブロガーの皆さんもたくさん居られて良かったですね。

新たな出会いは、いつも楽しいですよね。

次回は、どこかで!
Posted by マス太 at 2009年12月16日 21:50
tetsu4325さん、こんばんは!

深夜にすみませんでした。

え?2回聞こえました?
アレ?でも、私は1回しか声かけてませんが。。。。(笑)

でも、あそこ、お寺の跡なんで、言われてみれば、そんなことあるかもですね。t0o0;t ヒィ

でも、お仲間に入れていただいてうれしかったです。
いきなり押しかけたのに、テツさんが色々気を使っていただいていたので、楽しい時間過ごせました。^^

また、今度、是非ご一緒させてくださいね。
お気にありがとうございます。こちらこそよろしくお願いします。
Posted by ずみきち at 2009年12月16日 23:23
おいやんさん、こんばんは!

深夜にすみませんでした!
でも、私もあの時間に行って、どなたかとお話できるとはまったく思って無かったので、かなりどきどきでした。笑

声をかけたとき、皆さん、一瞬固まってはりましたもんね。。。すみません。
でも、色々お話できて楽しかったです。

あんなに遅く行ったのは私も初めてです。^^;
宴会場設営時間くらいにはいけるようにしますので、また、遊んでくださいね。

また、よろしくお願いします。
Posted by ずみきち at 2009年12月16日 23:30
マス太さん、こんばんは!

はい。アルプスランド行っちゃいました。

あそこ、大阪市内からも近くて、予約不要で無料。
しかも、天文台があるくらいなので見晴らしもOKということで結構ポイント高いと思います。
BePalに載るまでは知る人ぞ知るという感じのマイナーキャンプ場なので、この時期にいきなり行っても何とかなるかな?と。
猪名川近隣はバイクで走るにはちょうどいい道もたくさんあるので、ふと思い立っていくにはちょうどいいな~と。

深夜に到着したんですが、ソロでこられてるおっちゃんたちが宴会されているようだったので、おっちゃんも、よしてくださ~いとお願いしちゃいました。(笠置にいって度胸ついたかも。)

偶然とはいえ、こういう出会い楽しいですね~。

マス太さんもお仕事が落ち着いたようですし、是非ご一緒させてくださいね!(冬キャンされます?)
Posted by ずみきち at 2009年12月16日 23:38
お疲れ様でした~

あの時間に登ってこられて、早朝撤収!
ホント弾丸ですよね~お疲れ様でした。

ペンタにバロウ3番で 大丈夫だったんですか?
ワタシはアメSに0番プラス湯たんぽでナントカって感じだったんですよ~ヤッパリワタシは寒がりなんでしょうね~(笑)

今回はあんまりお話できなかったですが、
次はユックリお話しましょうね~
Posted by ぺぺっちぺぺっち at 2009年12月17日 21:39
ぺぺっちさん、こんばんは!

> あの時間に登ってこられて、早朝撤収!
> ホント弾丸ですよね~お疲れ様でした。

いえいえ。好きでやってますので。^^
子供が生まれてから、なかなかソロで出かけられる機会がありませんので、チャンスを見つけては出撃しようかと。

ペンタに#3で十分でしたよ。
もともと、寝袋着なくても十分なくらい厚着してたので、上着脱いでちょうどでした。^^

> ワタシはアメSに0番プラス湯たんぽでナントカって感じだったんですよ~ヤッパリワタシは寒がりなんでしょうね~(笑)

いや、個人差や体調もあると思いますので。
でも、最大の要因は脂肪の差ですよ。(爆)

そういえば、ぺぺっちさん、笠置にもこられてたんですよね。
そのときは、ほとんどお話もできていなかったと思いますので、今回ちょっと進歩できました。
次回はじっくりお話させてくださいね~。
Posted by ずみきち at 2009年12月19日 00:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
弾丸キャンプ第一弾 ~久々のNightソロツーリング~
    コメント(26)