ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ずみきち
ずみきち
Twitterもやってます。気軽にFollowしてくださいね。

...

我が家は長女、長男、次男、次女の4人兄弟!

アウトドア好きで浪費&放浪癖のあるアラフォー親父と質実剛健、倹約モットーのインドア嫁、そして、元気すぎる子どもたちが、気軽に出歩けないかとはじめたファミリーキャンプ。

たまに一人で野宿や山歩き、カヤック、バイクでツーリングもやってます。最近は走ることも覚えました。(笑)

...

マイペースな更新のブログですが、よろしければいじってやってくださいな。
オーナーへメッセージ
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年11月12日

冬支度 ~冬キャン装備の追加~

そろそろ、寒~い冬の季節がやってきます。

天気がよければ、虫イカの丸焼きもいないし、空気が透き通って星空黄色い星がきれいだし、焚き火焚き火が気持ちいい時期なので、キャンプドームテントするのも楽しいのですが、寒いのが欠点。

私は外でも焚き火にあたってれば割りと平気なんですが、家族は寒いのを嫌がります。。
去年からファミキャンはじめて、スクリーンタープ(リビングシェル)を導入したんですが、冬は暖房器具が無いと寒い。
みんなとキャンプに行きたいし・・・と、いうことで、冬支度として、いくつか無駄づかいしちゃいました。

もう、定番ですが、これ。



武井バーナー301Aセットです。やっと、買う決心つきました。
ものはいいんですが、ちょっと高いので貧乏親父ポチるのにはホント勇気がいりましたよ~。

電源がないところで、スクリーンタープ内の暖房として使えそうなものはガスヒータチャコール(炭)ヒータ/七輪石油ストーブ蒔ストーブランタンテヘッなどがありますが、それぞれ利点と難点があるかなと。

ガスヒータは、

続きを読む前に。
こちらをポチットお願いします。
人気ブログランキングへ

(ブログランキング参加してます。1日1回クリックいただけると励みになります。)

  続きを読む


Posted by ずみきち at 04:34Comments(9)冬キャン道具