ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ずみきち
ずみきち
Twitterもやってます。気軽にFollowしてくださいね。

...

我が家は長女、長男、次男、次女の4人兄弟!

アウトドア好きで浪費&放浪癖のあるアラフォー親父と質実剛健、倹約モットーのインドア嫁、そして、元気すぎる子どもたちが、気軽に出歩けないかとはじめたファミリーキャンプ。

たまに一人で野宿や山歩き、カヤック、バイクでツーリングもやってます。最近は走ることも覚えました。(笑)

...

マイペースな更新のブログですが、よろしければいじってやってくださいな。
オーナーへメッセージ
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年05月13日

ゆらゆらハンモック ~Ticket To The Moon DOUBLE HAMMOCK~

先日の朽木キャンプの後、どーしてもほしくなったハンモックを買ってしまいました。

ハンモック、子どもたちにとってはブランコと同じ扱い。
本当に楽しそうに楽しんでました。
また乗りたいとリクエストがあったこともあるのですが、自分がのれなかったことも悔しくって。(笑)

ハンモックが気になって調べてみると、色々種類があるようです。
生地にコットンを使うブラジリアンスタイルや、ネットを編んだメキシカンスタイル、トレッキング用の化繊生地を使った計量モデルなど…。

色々な方のブログなどを見てみると、BYERが定番のようですが、我が家には収納サイズがちょっと大きそうなイメージ。
毎度のことながら、車載が…。(汗)


我が家の場合は、軽量・コンパクトで子どもにブランコとして使われても大丈夫そうな頑丈なやつが合いそうってことで、探してみました。

Ticket To The Moon DOUBLE HAMMOCK
バリで作られてるもので、パラシュート生地がベースになってます。

600gの重さで、200kgまで耐えられるとか。
320 x 200 cmと大型なので大人2人が寝れるサイズです。

そして、面白いのが収納ケース。

三日月の形になってるんですよ。
もう、このケースに一目ぼれ。(笑)


GWに家族でキャンプに行ってきた際も、活躍しました。


ゆらゆらブランコとして。




そして、のんびり空を眺めるベットとして。



と、いっても、ほとんど子どもに占有されてましたけどね。(笑)

我が家の常設装備になりそうです。

ただ、結構場所をとるおもちゃなので、区画サイトだと厳しいかな~。

ちなみに、ハンモックは木と木の間にかけて使います。
木にくくるロープは6㎜のロープ。
木を保護するために当て布して、こんな感じでくくってあげるとしっかり固定できますよ。


ただ、ちょうどいい距離に木がない場合も多いのでスタンドを使ってあげるといい感じ。

このスタンドは自作です。(作り方はまた紹介しますね。)

ゆらゆら楽しいですよ♪





スタンドはこちらを参考に。^ ^
  


Posted by ずみきち at 00:14Comments(4)ハンモック