2010年09月25日
7月の連休は高規格キャンプ場に ~ホットステイまんのう~ 2
7月連休キャンプの続きです。
2日目の続き。
キャンプ場の人に紹介してもらったうどん屋さんにも行きましたね。
時間が遅めだったので、1日中空いてそうな観光客向けっぽい店にしました。
ホントはお昼しかやって無い地元の人向けのところ行きたかったんですけど。
仕事のときとかだと、製麺所に行くので、お値段にびっくり。
あ、でも美味しかったですよ。
小縣家(おがたや)


その夜。

キャンプ場が企画してくれたキャンプファイヤー。

よろしければ
こちらをポチットお願いします。

続きを読む
2日目の続き。
キャンプ場の人に紹介してもらったうどん屋さんにも行きましたね。
時間が遅めだったので、1日中空いてそうな観光客向けっぽい店にしました。
ホントはお昼しかやって無い地元の人向けのところ行きたかったんですけど。
仕事のときとかだと、製麺所に行くので、お値段にびっくり。
あ、でも美味しかったですよ。
小縣家(おがたや)
その夜。
キャンプ場が企画してくれたキャンプファイヤー。
よろしければ
こちらをポチットお願いします。

(ブログランキング参加してます。1日1回クリックいただけると励みになります。)
続きを読む
2010年09月23日
7月の連休は高規格キャンプ場に ~ホットステイまんのう~ 1
しばらくキャンプにもいけなさそうなので、過去にさかのぼって…。(笑)
もうちょっと前のことですが、夏休み前後のレポでございます。
簡単にですが、キャンプ場と隣接する公園の雰囲気が伝われば。
7月の連休、まんのう公園にあるホットステイまんのうというオートキャンプ場に行って来ました。
皆さん行かれていて、結構有名なところですよね。(でも、レポあまり見かけない気も。)

ファミリーでお出かけ。実は先日のグリム暴風キャンプからの復帰戦。
うかつなところにはいけません。^^;
まんのう公園は、四国の高規格キャンプ場で数年前から行ってみたかったところです。
ここ、いつも予約一杯なんですよね~。
たまたま嫁が空きを発見!
でも、オートキャンプ嫌いな我が家、あえてフリーサイトに行ってみました。(^^)
よろしければ
こちらをポチットお願いします。

続きを読む
もうちょっと前のことですが、夏休み前後のレポでございます。
簡単にですが、キャンプ場と隣接する公園の雰囲気が伝われば。
7月の連休、まんのう公園にあるホットステイまんのうというオートキャンプ場に行って来ました。
皆さん行かれていて、結構有名なところですよね。(でも、レポあまり見かけない気も。)
ファミリーでお出かけ。実は先日のグリム暴風キャンプからの復帰戦。
うかつなところにはいけません。^^;
まんのう公園は、四国の高規格キャンプ場で数年前から行ってみたかったところです。
ここ、いつも予約一杯なんですよね~。
たまたま嫁が空きを発見!
でも、オートキャンプ嫌いな我が家、あえてフリーサイトに行ってみました。(^^)
よろしければ
こちらをポチットお願いします。

(ブログランキング参加してます。1日1回クリックいただけると励みになります。)
続きを読む
2010年07月17日
3連休は…。
おねーちゃんのおたふくかぜ感染より、3週間。
おたふくかぜ警報が発令されていた我が家。
潜伏期間中に誰も発病しなかった ^^v ので、この3連休は無事キャンプにいけることに。
場所は、こちら。
「ホットステイまんのう」

この橋わたって行ってきます~!
フリーサイトでまったりしてきますね。
おたふくかぜ警報が発令されていた我が家。
潜伏期間中に誰も発病しなかった ^^v ので、この3連休は無事キャンプにいけることに。
場所は、こちら。
「ホットステイまんのう」
この橋わたって行ってきます~!
フリーサイトでまったりしてきますね。
タグ :ホットステイまんのう