2011年09月04日
橋を渡って海遊び~東かがわ大池オートキャンプ場
夏休み直前。七月海の日の連休は、愛媛県の東かがわ大池オートキャンプ場に行ってきました。
ここ、人気のキャンプ場で、なかなか予約が取れないんですが、この方に譲っていただいたおかげでやっといけました。
毎度のごとく、全員が行けるかどうかわからない状況の中、直前に家族全員で行くことが確定~♪
やっぱりファミリーで出かけるのはうれしいですね。^^
海を越えていくのはワクワクします。

キャンプ場はこんな感じ。
海につながる池があるからこの名前なんですね~。

この日泊まったサイトはCサイト。
管理棟とトイレに一番近いところです。
ちょっと狭いと聞いてましたが、十分かな?



サイトに水道があるなんてなんて贅沢。(笑)
そうそう、今回のサイトはこんな感じ。
今回は、HILLEBERG Tarp 20 XPという広めのタープ使ったので快適でしたよ~。

このタープは広いのと、ポールを何本か持っていけば跳ね上げたり、日よけにおろしたりと便利に使えるやつでした。



影を見てもらうとイメージできるかと思いますが、遮光性もまずます。

夜も暑いのが確実だったので、くっついて寝るもつらいということで、テントはいつものアメニティードームに加え、MSRのエルボールーム3Pも持ってきていました。
インナーだけ張って、のんちゃん、まーちゃんの二人はこちらで寝てもらってました~。

と、いうことで、ざっくりレポを…。
毎度のごとく到着が遅かったのですぐに夜。

いただきます~。


みんなが寝てからこっそりプシュ。
管理人さんありがとう!

iPadで遊んだり…。

ファミキャンなんで、早々に就寝しちゃいましたが、この日は明るい月と星空が綺麗でした!


よろしければ
こちらをポチットお願いします。

(ちょいと写真多めですが。続きもよろしければ) 続きを読む
ここ、人気のキャンプ場で、なかなか予約が取れないんですが、この方に譲っていただいたおかげでやっといけました。
毎度のごとく、全員が行けるかどうかわからない状況の中、直前に家族全員で行くことが確定~♪
やっぱりファミリーで出かけるのはうれしいですね。^^
海を越えていくのはワクワクします。
キャンプ場はこんな感じ。
海につながる池があるからこの名前なんですね~。
この日泊まったサイトはCサイト。
管理棟とトイレに一番近いところです。
ちょっと狭いと聞いてましたが、十分かな?
サイトに水道があるなんてなんて贅沢。(笑)
そうそう、今回のサイトはこんな感じ。
今回は、HILLEBERG Tarp 20 XPという広めのタープ使ったので快適でしたよ~。
このタープは広いのと、ポールを何本か持っていけば跳ね上げたり、日よけにおろしたりと便利に使えるやつでした。
影を見てもらうとイメージできるかと思いますが、遮光性もまずます。
夜も暑いのが確実だったので、くっついて寝るもつらいということで、テントはいつものアメニティードームに加え、MSRのエルボールーム3Pも持ってきていました。
インナーだけ張って、のんちゃん、まーちゃんの二人はこちらで寝てもらってました~。
と、いうことで、ざっくりレポを…。
毎度のごとく到着が遅かったのですぐに夜。
いただきます~。
みんなが寝てからこっそりプシュ。
管理人さんありがとう!
iPadで遊んだり…。
ファミキャンなんで、早々に就寝しちゃいましたが、この日は明るい月と星空が綺麗でした!
よろしければ
こちらをポチットお願いします。

(ブログランキング参加してます。1日1回クリックいただけると励みになります。)
(ちょいと写真多めですが。続きもよろしければ) 続きを読む