ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ずみきち
ずみきち
Twitterもやってます。気軽にFollowしてくださいね。

...

我が家は長女、長男、次男、次女の4人兄弟!

アウトドア好きで浪費&放浪癖のあるアラフォー親父と質実剛健、倹約モットーのインドア嫁、そして、元気すぎる子どもたちが、気軽に出歩けないかとはじめたファミリーキャンプ。

たまに一人で野宿や山歩き、カヤック、バイクでツーリングもやってます。最近は走ることも覚えました。(笑)

...

マイペースな更新のブログですが、よろしければいじってやってくださいな。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年12月13日

弾丸キャンプ推進委員会 入会!

遅ればせながら、入会表明を。


すみません。ロゴ使わせていただきました。

北新地笠置出張所に参加した後、まぁたん会長より、お誘いいただきました。

今年、一番下の子が生まれたところなので、ファミリーフルメンバーでのキャンプは当分先。
しばらくは、長男・長女を連れた父子キャンか、ソロでの出撃となります。

父子キャンなら、子供が小さいこともあり、のんびりキャンプがベースに。
ソロの場合は、子守を考えると、なるべく遅く出発、朝早くに帰着がベスト。
嫁からも、子供の入浴手伝った後からなら出撃OKと許可ももらってます。(一応。。。)

弾丸キャンプの定義、ばっちりマッチするなぁ~。
と、いうことで、ちょくちょく出撃させていただきます。
会員の皆様、よろしくおねがします!

続きはないんですが。
こちらをポチットお願いします。
人気ブログランキングへ

(ブログランキング参加してます。1日1回クリックいただけると励みになります。)






同じカテゴリー(はじめまして)の記事画像
はじめまして!
同じカテゴリー(はじめまして)の記事
 ニューファミリー登場! (2009-10-04 02:40)
 はじめまして! (2009-04-30 00:29)

この記事へのコメント
こん^^

弾丸記事だったので飛んできました。
笠置の時には隣のサイトでありながらジックリしゃべる事が出来ずスミマセン。

来年早々、大見で行ないますのでジックリ喋りましょう。
来てくださいねぇ~

会員番号040 滋賀副支部長 taketomo0928でした。
Posted by taketomo0928 at 2009年12月13日 16:16
こんばんは。

入会おめでとうございます~。

弾丸出撃なら家族サービスと両立できますからね。
どんどん出撃しちゃいましょう!!

聖地巡礼もしなくっちゃね。

会員番号025 静岡支部長 とーとでした。(^^;
Posted by とーととーと at 2009年12月13日 17:47
taketomo0928さん、こんばんは!

弾キャン参加表明しちゃいました。
(撤収遅いんですがっ)

笠置のときはありがとうございました~。
大見行きたいですね~。
でも、雪中になる可能性高いんですよね。
雪中はさすがに未経験です。装備の調整いりそうですね。

家族と仕事のスケジュール調整がんばります。
父子キャン、許可でるかなぁ。。。
Posted by ずみきちずみきち at 2009年12月14日 00:18
とーとさん、こんばんは!

入会しちゃいましたので、遊んでくださいね~。笑

>弾丸出撃なら家族サービスと両立できますからね。
>どんどん出撃しちゃいましょう!!

了解です。
独身時代は、深夜出撃、早朝帰宅の峠ツーリングを「朝連」と称して行ってました。
(いわゆる走○屋とかではないですよ~。)

嫁に怒られない程度、出撃しますネ。

>聖地巡礼もしなくっちゃね。
聖地って、もしかして、あのお山の山頂ですか?
Posted by ずみきちずみきち at 2009年12月14日 00:22
大見での再会、楽しみにしてますね^^

聖地巡礼・・・春ごろが良いかも

会員番号050 京都南部支部長 ジェームスでした。
Posted by ジェームスジェームス at 2009年12月14日 02:53
ジェームスさん、こんばんは!

今度はのんびりお話したいですね。
大見、スケジュール調整がんばります。。

聖地たけくらべ、もうかなり寒くなってるんでしょうね。
春ごろ、ファミリーで行ってみたいですね~。

会員番号067 大阪少子化対策委員(笑)
Posted by ずみきち at 2009年12月14日 23:55
弾丸入会おめでとう!

本部委員長の澤村興業です。笠置では話せなかったので次回会う時はユックリお話しましょう。
Posted by ㈲澤村興業 at 2009年12月16日 18:44
こんばんは、澤村興業委員長!

ですね~。
なかなかタイミングあわずでしたので、次回こそ!

ソロで弾キャンスタイル、設営も撤収も速攻なので、はまりそうです。
また、よろしくお願いします。
Posted by ずみきち at 2009年12月17日 02:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
弾丸キャンプ推進委員会 入会!
    コメント(8)