ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ずみきち
ずみきち
Twitterもやってます。気軽にFollowしてくださいね。

...

我が家は長女、長男、次男、次女の4人兄弟!

アウトドア好きで浪費&放浪癖のあるアラフォー親父と質実剛健、倹約モットーのインドア嫁、そして、元気すぎる子どもたちが、気軽に出歩けないかとはじめたファミリーキャンプ。

たまに一人で野宿や山歩き、カヤック、バイクでツーリングもやってます。最近は走ることも覚えました。(笑)

...

マイペースな更新のブログですが、よろしければいじってやってくださいな。
オーナーへメッセージ
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年03月29日

できることから

東日本大地震により被災された皆様に対し心からお見舞い申し上げます。
また、亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともにご遺族の方々にお悔やみ申し上げます。

そんな言葉がむなしくなるくらいの大きな被害。

2月のグルキャンからあと、期末の繁忙期に差し掛かり、毎週半分出張、半分午前様帰りの状況から
ブログもツイッターも放置状態でした。

それが落ち着いた矢先の震災。
帰ってきてからのニュースの映像は衝撃でした。

そして、とてもブログなんか書く気力もなくなってましたが、直接やりとりがない方も含め、被災地の近くのブロガーさんたちも色々と情報発信されてたりするのをみて、そろそろ自分たちもしっかりしなきゃねということで再開します。

被災地から離れた自分に出来ることは、

被災地に負荷をかけることはしない、そして、しっかり仕事して、経済を回すこと。
継続的に被災地にお金を落とすことを意識すること。
それに、ちゃんと子どもと遊んであげること!

支援物資については、被災地の気温を考慮した暖かい新品の寝袋を送るなんてことはお財布的にもちょっとできないので、
出来ることからということで、会社経由で持ちよった支援物資を送ったり、わずかばかりの義捐金を寄付したり。

あと、こんなことでも寄付できます。
iTumeでチャリティアルバムを購入することで、購入金額分を日本赤十字社に義捐金として寄付できるようです。
http://itunes.apple.com/jp/album/songs-for-japan/id428415201


こんなことくらいしか出来ませんが、出来ることからちょっとづつ。
関西人、元気と笑いくらいしかないですから。

時間がかっても、みんなが笑えるようになることを願って。。。  

Posted by ずみきち at 04:05Comments(0)日々のこと

2010年12月25日

Merry Christmas!

聖なる夜にランタンを。
イブには間に合いませんでしたが、去年に引き続き。


今年は、フィンランド製のランタン。
(単にIKEAのキャンドルランタンですが。w)
キャンドルランタンのやわらかい光っていいですよね。^^

この日は、こどもにとってもわくわくする行事。
先週は親父だけ楽しんできてましたし、この二日間は家族サービスに徹してましたよ~。
(先週のは後ほど。^^)

24日、会社終わってからかるーく、お祝いを。
実はこの日、我が家の結婚記念日。


そして、こどもたちにとっては、年に1回の一大イベント。
朝、起きるの早いっちゅーねん。

サンタより、みんなそれぞれ欲しい物が無事届いたようで、大満足の様子でした。

みーちゃんはwiiのアンパンマンにこにこパーティー。
早速、朝からやってました。
ダンスとか、リモコンふる程度で遊べるゲームなど、幼児でも出来る内容みたいで、
時間制限のタイマーがくるまでやり続けてました。

まーちゃんは、ポケモンカードゲーム。
近所の子どもたちではやってるそうな。
夕方説明書とDVDみたけど、難しいね~。
本人はまだわかってなさそう。

りーちゃんは、絵本。
マグネットでぺたぺたが楽しいみたい。

のんちゃんは、写真にはないですが、シルバニアファミリーのセット。
昼間、まーちゃん相手に遊んでました。^^

夜はクリスマスパーティ。


ケーキもガッツリ食べて、お腹一杯。^^


こども達から、サンタさんに、お礼にとケーキとおにぎりをと。
うーん、たぶんサンタさん、一杯もらってお腹一杯だと思うけどな~。

来年も、同じように楽しいクリスマスになるといいな~。
では、よい年末を~♪

よろしければ
こちらをポチットお願いします。
人気ブログランキングへ

(ブログランキング参加してます。1日1回クリックいただけると励みになります。)











  


Posted by ずみきち at 23:12Comments(8)日々のこと

2010年11月21日

自分で掘った芋はやっぱりおいしい!

10月31日 日曜日。

毎度の遅レポです。



今年も親戚の畑で芋掘りをやらせてもらいました!


この週は色々とイベントが重なった日だったんですが、台風一過で、予定もずれ込みつつ...。(苦笑)
この日しか無理だったそうで。


おちびさんたちは、こんな感じで芋ほりまくり。






えーと、りーちゃんは、爆睡してましたので、写真無し。(笑)

半日ほどでこんなに大量の芋が収穫できました!


やっぱり、こういうのが子どもには楽しいみたいですね。
大喜びでした。^^

収穫できるまで育てていただいている親戚のおじさん、おばさん、毎度毎度、ありがとうございます。
感謝しながら、ガッツり頂きましたよ~。^^

よろしければ
こちらをポチットお願いします。
人気ブログランキングへ

(ブログランキング参加してます。1日1回クリックいただけると励みになります。)

  


Posted by ずみきち at 12:18Comments(12)日々のこと

2010年09月19日

お家でアウトドア =お庭BBQ~♪=

のんちゃんの発熱から、たけくらべ行きはキャンセル。
行きたがってくずってるのんちゃんを納得させるための、翌日、熱が収まったら、笠置でデイキャンでもしようと約束してました。


昨日は嫁実家に移動して、家族でのんびり。
どこもいけないしね~。(汗)
微熱のあるのんちゃんはまーちゃんと二人でWii三昧。

と思ったら、まーちゃんの機嫌が悪いぞ…。
検温してみたらまーちゃん38度over・・・。

と、いうことで、笠置も中止に。(泣)
熱出てても、元気に走り回ってるんですけどね~。(汗)

とはいえ、なんにもしないってのもかわいそうだし。ということで、翌日、お庭でBBQ。^^

よろしければ
こちらをポチットお願いします。
人気ブログランキングへ

(ブログランキング参加してます。1日1回クリックいただけると励みになります。)



普段、ソロでしかつかってなくて肩身が狭いペンタ君をタープに。


シールド具合がいい感じで、結構、好評でしたよ。
やっぱ、こういう小さいのもいるやろ?と。(笑)



肉も野菜も、冷蔵庫も調理場もすぐ近くにあるお家ならではの充実っぷりでした。



途中、縁側でくつろいだり、昼寝しにいくチビもいたり。


元気なのはうろうろ砂遊びしたり。(笑)


BBQはファイヤグリルで。


このアイテムも活躍しました~。クルクルクルクル~っと。
CMS Rolla Roaster Folding Camping Fork



実は庭キャンは初めて。
みんながのんびりできていいですね~。
私もキャンプにいけない悔しさ、いいガス抜きになりました。^^

自宅にも庭が欲しい…。(笑)



そうそう、5月のグリムで遊びましょう」のリベンジ企画11月13日~14日に開催します。
今回の幹事はみんなのドレッドライオンさん!

以下、ドレさんの記事から。

前回の趣旨はこんな感じでした。

*******************************************************
昨年のありの巣Fさんの企画で知り合った我々です。
その後も笠置で同じような企画をやっていました。

本当にいろんな方にお会いできるんですよね。
ブログで交流があるけど会った事がない方がほとんどですよね。

いきなりOM送って誘うのもドキドキですよね。
「んじゃ~、集まれる機会があればいいよねぇぇぇ」ってノリの企画です。

こんなメンバーが、此処にこの日居ますよぉぉって感じ。

フリーサイトで個別予約の方式です。(この企画でまとまるように手配します)
参加、キャンセル等は通常のファミキャンと同じです。

・IN/OUTの時間は自由
・食事等も各自で準備
・予約も個人(キャンプ場側の人数確認もありますので「genkiの企画です」と伝えてください)

企画メンバーに交流が無い方もOK。
参加者と一緒にキャンプしてみたい方、あのブロガーさんに会いに来るだけでもOKですよ。

*******************************************************
*この時の参加人数は、なんと 40組 133人でした

リベンジ企画は、コンセプトも同じです。


ちょっと興味あるなぁと、いう人は、こちらをクリック!
よろしくお願いします!




  


Posted by ずみきち at 19:37Comments(10)日々のこと

2010年09月18日

久々に行けると思ったのに。。。

この連休は父子キャンでたけくらべにGo~♪

急に涼しくなった秋模様。
キャンプシーズン到来~♪

朝から出発できるように準備も完了。
さぁ出発!










の、予定でしたが、連れて行く予定だった長女が明け方から急に発熱。ガーン
今日体調回復したとしても、うちからだとちょっと長距離なので、こどもの体力考えると、今回は無理そう・・・。

ほんと、行きたかったんだけどな~。タラ~


お会いできなかった皆様、次の機会に是非よろしくお願いします。
行かれる皆様は楽しんできてくださいね~。






今回のキャンプにあわせて色々買ってたのに…。
しばらくお蔵入りっす。(泣)


前々からあこがれていたMSR アウトフィッターウィング
ビスタウィングとあわせて今年で廃盤になるそうで。
もう、在庫も少なくなってきてるみたいですね…。
もう、安めの価格のところは在庫切れみたいなので、どうしても欲しい人は早めに押さえたほうがいいかも。


MSR ウィスパーライトインターナショナル
ドラさんよりおニューをお譲りいただいちゃいました。ありがとうございます。
武井君とあわせ、ストーブのケロ化が推進中ですっ。
ホワイトガス、灯油、自動車用無鉛ガソリンもつかえるので、一応バイカーな私には最適。^^
この辺の物紹介はいつかやりますね。^^

在庫あるとこももうプレミア価格。高いわー。(汗)

後継ならこっちですね。

  


Posted by ずみきち at 09:43Comments(6)日々のこと