2012年04月28日
野遊び安心♪ ~スマホ用大容量バッテリ~
今日からGWですね!
9連休で野遊びしまくりなのさー、なんて人もいるんでは?
キャンプやハイキングに行ったとき、よく悩んでたことが一つ解決しました。
数年前にiPhoneが出てから、スマートフォンを愛用しています。
スマートフォン全般にいえると思いますが、電池が持たないことが悩み。
野遊びしてる時まで、電話やネットをを使わなくてもとは思うんですが、電波が入ってしまうとついついみてしまうんですよね。

ハイキングの時、iPhoneに地図を入れて、GPSロガーでログをとったり、キャンプ中にちょっとした写真をとって、InstagramやFaceBookにアップロード。
結構、野遊びでも使えるおもちゃなんですが、こんなことやってるとすぐに電池がなくなります。
太陽光パネルなど色々試してはみたものの、最近の電池容量の大きさだと、充電が追い付かず…。
そんな時、アマゾンのサイトで見つけたのがこちら。
LiZO Power Master Power Pack


デザイン的には、あまりデジタルギアっぽくないシンプル(ちゃちい?w)もの。
いわゆる大陸製品ですね。(笑)

でも、バッテリー容量が9600mAh(出力700mAh/5V)と大きく、iPhone4を3~4回以上フル充電できます。

容量についてもインジケータがついているので電池残量が確認できるのがGoodです。

これだったら、GPS使いまくってもテント泊ハイキングも安心♪
重さは270g位。ちょっと重い気もしますが、容量がそこそこあることを考えると充分我慢できる重さです。
付属のケーブルもあったんですが、iPhone付属のが使えるのでこれで十分。
本体の充電は容量が大きい分かな~り時間がかかりますが、iPad用のコンセント使えば1晩あれば充電できます。

値段が結構お安いんですよね。
色々買いたいものがあるので、こういう小物は安く上げたいです。(笑)
ほんとはこんなの使ったらPCも充電できるし、iPhoneもっと充電できるんですが、いいお値段ですからね~。w
これで電池切れを気にせず遊べます♪
9連休で野遊びしまくりなのさー、なんて人もいるんでは?
キャンプやハイキングに行ったとき、よく悩んでたことが一つ解決しました。
数年前にiPhoneが出てから、スマートフォンを愛用しています。
スマートフォン全般にいえると思いますが、電池が持たないことが悩み。
野遊びしてる時まで、電話やネットをを使わなくてもとは思うんですが、電波が入ってしまうとついついみてしまうんですよね。
ハイキングの時、iPhoneに地図を入れて、GPSロガーでログをとったり、キャンプ中にちょっとした写真をとって、InstagramやFaceBookにアップロード。
結構、野遊びでも使えるおもちゃなんですが、こんなことやってるとすぐに電池がなくなります。
太陽光パネルなど色々試してはみたものの、最近の電池容量の大きさだと、充電が追い付かず…。
そんな時、アマゾンのサイトで見つけたのがこちら。
LiZO Power Master Power Pack
デザイン的には、あまりデジタルギアっぽくないシンプル(ちゃちい?w)もの。
いわゆる大陸製品ですね。(笑)
でも、バッテリー容量が9600mAh(出力700mAh/5V)と大きく、iPhone4を3~4回以上フル充電できます。
容量についてもインジケータがついているので電池残量が確認できるのがGoodです。
これだったら、GPS使いまくってもテント泊ハイキングも安心♪
重さは270g位。ちょっと重い気もしますが、容量がそこそこあることを考えると充分我慢できる重さです。
付属のケーブルもあったんですが、iPhone付属のが使えるのでこれで十分。
本体の充電は容量が大きい分かな~り時間がかかりますが、iPad用のコンセント使えば1晩あれば充電できます。
値段が結構お安いんですよね。
色々買いたいものがあるので、こういう小物は安く上げたいです。(笑)
ほんとはこんなの使ったらPCも充電できるし、iPhoneもっと充電できるんですが、いいお値段ですからね~。w
これで電池切れを気にせず遊べます♪
Posted by ずみきち at 03:40│Comments(2)
│電源
この記事へのコメント
こんにちは^^
スマホの充電、確かに野遊びでは気になりますよね。
僕も太陽光パネルとか購入してみたんですけど、あまり役に立たないって友人から言われました。
お勧めの商品も聞いているのだけど、いい値段するしな~って思っているところにこの記事!
重さはこの際、気にしない(笑
容量が大きいし、値段も手ごろ♪
ま、安いのが若干気になるけど、その分、冒険できるし~
って事で今、買っちゃいました(笑
情報ありがと~♪
スマホの充電、確かに野遊びでは気になりますよね。
僕も太陽光パネルとか購入してみたんですけど、あまり役に立たないって友人から言われました。
お勧めの商品も聞いているのだけど、いい値段するしな~って思っているところにこの記事!
重さはこの際、気にしない(笑
容量が大きいし、値段も手ごろ♪
ま、安いのが若干気になるけど、その分、冒険できるし~
って事で今、買っちゃいました(笑
情報ありがと~♪
Posted by tetsu4325 at 2012年04月28日 12:05
tetsuさん、こんばんは!
お久しぶりで~す。
2月の赤穂ではお世話になりました!
そうなんですよ、なんだかんだでスマホが便利な場面が多くて、電池は気になりますよね。
太陽光パネル、本当に電源がないところで、長期間いる場合は使えるとは思うんですが、2~3泊くらいだと、ささっと充電できるバッテリーの方が便利なことが多いんですよね。
この値段安いですよね。
見つけた時、2度見しましたもん。
とりあえず、二か月ほど使ってますが、普通につかえてますよ。^ ^
tetsuさんも、ばっちり活用くださいまし。^ ^
お久しぶりで~す。
2月の赤穂ではお世話になりました!
そうなんですよ、なんだかんだでスマホが便利な場面が多くて、電池は気になりますよね。
太陽光パネル、本当に電源がないところで、長期間いる場合は使えるとは思うんですが、2~3泊くらいだと、ささっと充電できるバッテリーの方が便利なことが多いんですよね。
この値段安いですよね。
見つけた時、2度見しましたもん。
とりあえず、二か月ほど使ってますが、普通につかえてますよ。^ ^
tetsuさんも、ばっちり活用くださいまし。^ ^
Posted by ずみきち
at 2012年04月28日 22:05

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。