久々の鶴見緑地
2010年2月28日(日曜日)、本当はスキーに行きたかったのですが、当初、
考えていた場所が営業終了だったり、子どもが宿題忘れてたりと色々あって、嫁承認がおりず、スキーは中止。涙
この方からもどうよとお誘いいただいてたんですけどね~。残念です。(もう、今年は厳しいのかな~。)
で、ぽっかり空いた日曜日。
のんちゃん、まーちゃんは、朝からすべりに行くつもりで早起きしてきていたので、外で遊ぶ気まんまん。
宿題が終わった昼前、私の提案~デイキャンでバーベキュー~と、嫁提案~お弁当持って鶴見緑地~で投票した結果、鶴見緑地の勝ち~。
と、いうことで、久々に鶴見緑地に行ってきました~。
続きを読む前に、
こちらをポチットお願いします。
(ブログランキング参加してます。1日1回クリックいただけると励みになります。)
嫁と私の自転車2台に3人乗りで出発です。笑
途中、お弁当入手して、遊具前の原っぱでお昼ご飯!
デイキャン気分を味わいたかった私は、持ってきたミニテーブルの上でトランギアつかって火遊び。
いや、みんな寒いかなと、豚汁とコーヒー沸かしたんです。笑
この豚汁、フリーズドライなんですが、結構美味しいので、良く使ってます。^^
この日は、実は、リーちゃんの公園デビューでもありました~。
でも、結構風があったので、防寒着にくるまれて、転がされてました。笑
この防寒着、実は寝袋なんです~。
乳児用の寝袋、珍しいでしょ?(ベビーカー用なんですけどね。)
嫁が見つけてきました。笑
1月・2月、かなり冷え込んで、0度に近い気温のときでも、出かけてるとき、ベビーカーの上でりーちゃんは爆睡してたので、そこそこ暖かいみたいですね。^^
これもって、キャンプ行きたいな~。笑
で、食べたら、運動。
のんちゃん、まーちゃんの2人は勝手知ったる公園なので、目当てのジャングルジムとローラ滑り台にまっしぐら。
私は、最近公園に連れて行ってもらってなかった、み~ちゃんと遊びます。
キャンプ、連れて行ってあげたいんですが、ママっ子なんで、ママがいないとダメなんですよ。
「いつも、キャンプ行く~。でも、ママと寝る~。」というので、お留守番してもらってました。
最近遊んであげれてなかったので、この日は思いっきり遊びます。
振り回したり。。。
肩車したり。。。
滑り台でシュー!
ジャングルジム~。(ほとんど滑り台だったけど)
鬼ごっこ~。
兄弟仲良くおやつ食べたり。
その間、嫁はりーちゃんのそばでお留守番。(寒い中ごめんね。)
夕方になって寒くなったので、嫌がる子どもをつれて帰途に。
自転車に乗ったら、完全燃焼したみ~ちゃんは爆睡でした。
帰り道、バーベキューがしたかった私の要望で、こちらのお店に。
肉の日食べ放題。おうちで食べるより安上がりでした。笑
爆睡してたみーちゃん以外、全員おなか一杯。
(みーちゃんは起きなかったので、おうちであるもん食べてもらいました。笑)
家族みんなでのんびり公園。こんな休日も楽しいですね。
で、みーちゃん。
「今日、パパとめちゃ遊んだよな?」に、
「ううん、ママと遊んだ~。」
「・・・・ふぅ。。」(ー_ー)!!
もうそろそろ、春の気配。
そろそろ、みんなとキャンプしたいな~。
あなたにおススメの記事
関連記事